こんにちは!ヘラクレスピックアップガチャで爆死したシャンデルのあいるです!
ワンダープラネットより7月27日にリリースされた「アリスフィクション」のメインクエスト5-15で苦戦したため、
星3キャラ3体、星2キャラ2体、星1キャラ1体の構成でクリアした方法についてご紹介します。
星3クリアするというよりは星1でもいいから突破したい方向けの記事となっております。
下の方にこの記事で解説している編成を使用した動画も載せているので気になる方は視聴してみてください。
同じく5-15で苦戦している方の参考になりましたら幸いです!
5-15攻略用キャラクター構成(星1、星2キャラ多めの無課金編成)
キャラクター構成は以下の通りです。
星2キャラ…「クレオパトラ(レベル29)」「二ーチェ(レベル29)」
星1キャラ…「ビスマルク(レベル28)」
星3キャラは火力枠として編成しており、攻撃タイプのキャラクターであれば、どのレアリティ、どのキャラクターでも問題ないかと思われます。
火力が不足していたら、レベルを上げてください。
星2キャラは星2ながらに火力の高い2人を編成。
星1キャラのビスマルクは居たほうが楽に倒せるためオススメのキャラクターです。
ビスマルクのスキル内容は下記の通りです。
・アクティブスキル1…敵4体の物理攻撃力を3ターン○○○ダウン
・アクティブスキル2…物理攻撃力が低い敵2体が物理攻撃タイプから受けるダメージを2ターン10%アップ&物理防御力を2ターン○○○ダウン
※〇〇〇のところはスキルレベルアップで数値が変わるため、入れていません
このビスマルクのクラッシュスキルとアクティブスキル2の防御力ダウンを利用して、他キャラクターのスキルを合わせ、なるべく1ターンに大ダメージを与えることで効率よく攻略できるようになります。
5-15ボスの行動パターンとは?2ターン目で強攻撃&HP吸収
5-15のボスの行動パターンは下記の通りです。
・ボスが7ターンHP吸収アップ30%アップバフを自身に付与
・プレイヤー攻撃ターン
・ボス攻撃ターン
ボス「操作時間を7ターン1秒短縮」
ボス「プレイヤー2体に攻撃&HP吸収(私のキャラクターの場合4000~5000ダメージほど、回復量は2000~3000ほど)」この攻撃は2体とも耐えられます
・プレイヤー攻撃ターン
・ボス攻撃ターン
ボス「謎の詠唱(ボスのスキル)と共にHP吸収アップ+プレイヤー2体に強い攻撃&HP吸収
(私のキャラクターの場合8000~10000ダメージほど、回復量は16500ほど)」
※自身のHP吸収を1ターン60%アップ&物理防御力が低い敵2体にダメージ
・プレイヤー攻撃ターン
・ボス攻撃ターン
ボス「プレイヤー2体に攻撃&HP吸収(私のキャラクターの場合4000~5000ダメージほど、回復量は2000~3000ほど)」この攻撃は2体とも耐えられます
!!ここで倒しきるのが目標!!
・プレイヤー攻撃ターン
・ボス攻撃ターン
ボス「謎の詠唱(ボスのスキル)と共にHP吸収アップ+プレイヤー2体に強い攻撃&HP吸収
(私のキャラクターの場合8000~10000ダメージほど、回復量は16500ほど)」
※自身のHP吸収を1ターン60%アップ&物理防御力が低い敵2体にダメージ
2ターン目、4ターン目でボスの強攻撃に耐えられず、2人ずつ死んでしまうため、3ターン目で倒すのが最も楽な方法となります。
ビスマルクの使い方は、1ターン目にビスマルクのクラッシュスキル、アクティブスキル2を使用し、ボスの物理防御力を下げる役割となります。
それと合わせて攻撃タイプの他キャラクターたちのスキルを使用して防御力を下げた敵に対し、高火力でなるべく沢山削る!という趣旨の編成になります。
3ターン目で全く削れない場合、火力不足なのでレベルアップをしてください。
惜しいところまでいった際はパズルでどうにかなる場合もあるので複数回チャレンジしてみてください!
5-15攻略動画
上記編成で攻略した動画を参考程度ですが、Youtubeに載せてみました。
後半にはクリア時のキャラクターの育成状況も録画しています。
本当は2ターン目に倒しきるつもりでロンギヌスのスキルをとっておいたのですが、時間短縮が想像以上に痛手で全然パズルを消せませんでした…。
1ターン目に全ぶっぱしてもいいかもしれません。
パズル操作を失敗しているところもありますが、ご愛嬌ということで…。
まとめ
この記事では、アリスフィクションのメインストーリー5-15の攻略方法について解説致しました。
ビスマルクを入れることで楽に攻略できたので、育成して損はないキャラクターかと思います。
ナイチンゲールを入れて攻略することもできると聞いて試してみたのですがスキルを使用するタイミングがよくわからなかったので教えて頂けると嬉しいです。
この記事の質問や意見等がございましたらTwitterやお問い合わせ欄にて受け付けておりますので、お気軽にご相談ください!